OFFICIAL BLOG
鹿児島県霧島市ってどんな所?

2023/01/19
公式ブログ鹿児島県霧島市ってどんな所?
こんにちは、保険代理店のイデアルライフです。
先月から霧島支店がオープンしました ので、霧島市の紹介をしたいと思います。
霧島(きりしま)市は、鹿児島県の中央部にある市。鹿児島県では、鹿児島市に次いで2番目に大きな市です。人口は約12.8万人です。
薩摩地方と大隅地方、また宮崎県を結ぶ交通の要所として、国道・鉄道などの交通手段が発達しており、古くから鹿児島県内有数の都市として発展してきました。
また、日本名百山にも数えられる霧島山や、鹿児島神宮の初午祭、霧島温泉郷や日当山温泉、妙見温泉などの温泉で知られる観光地でもあります。
(霧島神宮の社殿)
(霧島温泉郷の湯けむり)
(西郷公園 西郷隆盛像)
(温泉水が流れる霧島市の丸尾滝)
(壺畑と桜島の風景)
(霧島市 風景 朝焼け)
(霧島ジオパーク 韓国岳より望む)
霧島市には、イデアルライフの霧島支店がありますので、是非お気軽にライフプランや保険のご相談にいらしてくださいね。
支店:霧島支店
住所:鹿児島県霧島市国分姫城南11-42・1F
電話:099-573-5206