OFFICIAL BLOG
イデアルライフ長崎支店がある長崎市ってどんなところ?

2021/07/08
公式ブログこんにちは、保険代理店のイデアルライフです。
今回はイデアルライフの支店がある、長崎県長崎市を紹介したいと思います。
長崎市は長崎県の中部に位置する市です。長崎県の県庁所在地であり、中核市に指定されています。人口は40万人強。長崎市には有名な長崎港があり、江戸幕府以前の1571年開港し、オランダや中国との貿易で栄えた、港町として発展してきました。19世紀には日本と中国(上海)との架け橋として、交流の場にもなりました。現在は、日本屈指の観光船の寄港場所として、多くの人に親しまれています。
また、1945年8月には連合国軍からの原爆投下によって、大きな被害を受けた都市として、広島市とともに象徴的な街となりました。
長崎原爆資料館と平和公園では、原爆の悲惨さを学ぶ場所として、世界中の人が訪れる場所となっています。
(長崎市 平和公園)
(長崎市 国宝 大浦天主堂)
また、山の斜面を活用して住宅地にしているため、「階段の街」「坂の街」として有名です。
(長崎市 オランダ坂)
(長崎市 観光スポット グラバー園)
(長崎市 観光スポット 眼鏡橋)
長崎市は、日本三大夜景の一つに数えられていて、近年では、世界新三大夜景にも認定されるようになりました。それだけ、長崎市は夜景の綺麗な街として有名になっています。
(日本三大夜景 長崎市の夜景)
長崎市沖には、海底炭鉱の島があり、外観が軍艦「土佐」に似ているところから「軍艦島」と呼ばれるようになった島があります。近年では、一般の方の上陸が可能となり、現在では多くの人が軍艦島上陸ツアーに参加しています。
2015年には、世界文化遺産として正式登録されました。
(世界文化遺産 軍艦島)
このように、長崎市は歴史のある街で、観光街としても有名で国内外問わず人気のあるスポットとなっています。
そのような長崎市で、保険代理店のイデアルライフの長崎支店があります。
長崎支店
長崎県長崎市城栄町19-6 2F
電話:095-846-0016
是非、お気軽に遊びに来てくださいね!