OFFICIAL BLOG
どうして保険に入るのですか?~保険に入るきっかけは何?~

2025/10/23
公式ブログ
こんにちは、保険代理店のイデアルライフです。
今回は、皆様がなぜ保険に入るのかを説明したいと思います。
当社のエージェント(営業担当)に取材した内容によるとお客様が保険の相談をしてくるきっかけは下記の内容が多いようです。
●お子さんがまだ小さい時(赤ちゃんが生まれた時)
・子どもがまだ小さいので、働く我々(主に大黒柱のご主人)に何かあって働けなくなった場合に備えて保険に入りたい
・子どもの学費の事を考えると、不安になるのでそのための積み立ての保険(学資保険等)に入りたい
●持病を抱えている人がご家族にいる場合
・持病を抱えていても入れる保険を探している
・持病を抱えているご家族がいるので、入院保険や就業不能保険を考えている
・何かあった時の為に、お金を積み立てておきたい
●老後資金や働けなくなった場合の心配
・定年後の老後資金が心配なので資産形成を考えている
・病気やケガなどにより働けなくなった時に対応できる保険に入りたい
●物価高やインフレが心配
・将来に対しての物価高やインフレを考えると今のうちに対策を立てたい
●住宅ローンの上昇が心配
・金利が上がってきているので、将来の住宅ローンの返済が心配なので相談したい
●夫婦二人の場合
・どちらか一人になってしまった場合に相手にお金を残したいという気持ちからの相談
●親子の場合
・親である自分達が亡くなった時に、残された子どもの為にお金を残したいという気持ちからの相談
まとめると、『子供の教育資金や子育て資金についての相談』『持病を抱えている人の相談』『病気やケガにより働けなくなった場合の相談』『老後の資金や将来のお金の相談』『残された人の為にお金を残してあげたいという気持ちからの相談』ということになります。
もちろん、それ以外にも火災保険や自動車保険など、保険の相談は沢山ありますが、
主な相談は上記のようなものになります。
ただ、最近の傾向としては、NISAなどを活用した資産形成についての相談も非常に多くなり、当社としても保険だけではなく資産形成の相談にも多く対応しております。また、保険と資産形成の両方の側面を持つ保険の提案をすることも多く、お客様には大変喜ばれております。
自分には「小さい子供はいないし、持病もないから保険に入らなくても大丈夫」という訳ではなく、住宅ローンや資産形成などのお金に関する相談にも対応しておりますので、是非相談してみてはいかがでしょうか?
お問合せはこちら
https://ideal-life.co.jp/contact/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
お客様の理想の Life を創造し貢献したい
理想を追求し続ける保険のコンシェルジュ
株式会社イデアルライフ
TEL:0120-006-811(フリーダイヤル)
〖受付時間:平日9:00-17:00〗
▼ホームページはこちら
https://ideal-life.co.jp/
▼公式ブログはこちら
https://ideal-life.co.jp/official_blog/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★