OFFICIAL BLOG
ドル建て一時払い終身保険って何?

2025/10/09
公式ブログこんにちは、保険代理店のイデアルライフです。
今回は当社のエージェント(保険の営業担当)が、お客様に提案したドル建て一時払い終身保険について説明をしたいと思います。
――どのようなお客様だったのでしょうか?――
70代の個人事業主の方で、自分たちの子どもの為の遺産として保険商品を考えている夫婦でした。
――提案する前には何か別の保険には加入されていたのでしょうか?――
他社の一時払い終身保険に加入されておりました。この保険は一度の保険料払込みで一生涯続く死亡保障を提供する商品です。健康状態の告知が不要で加入しやすい(ただし医療特約付加時や入院中などは告知が必要)、5年経過後に一時払保険料を上回る死亡保険金額となるのが特徴です。主に中高年層の終活準備ニーズに応える商品であり、万一の際の家族への想いを繋ぐというコンセプトで作られています。
――それに対して、ドル建て一時払い終身保険を紹介したのは何故ですか?――
簡単に言えば、運用利回りが高くなる可能性が高いからです。外貨建て保険では米ドルや豪ドルが有名ですが、これらは外貨通貨の金利を利用するために、日本円建ての保険に比べて利回りが高くなる可能性が高いのです。また、今は円安ドル高の基調にあるため、為替の変動による利益も期待できます。
更に、死亡保障が円建てに比べて年齢にもよりますが、数倍大きく準備ができることがメリットになります。
――他には何かメリットはありますか?――
他のメリットとしては、生命保険は死亡保険金受取人を指定できるため、相続対策としても有効なのと、税制面でも死亡保険金は一定金額が非課税扱いとなるため、相続税の負担を軽減することができます。それらのメリットは一、先ほど説明した他社の一時払い終身保険と同じです。
――提案後にお客様はドル建て一時払い終身保険に切り替えたという事ですか?――
はい、今まで加入されていた他社の保険から、ドル建て一時払い終身保険に切り替えることになりました。解約した際に手数料などで、元金より数万円減っていましたが、将来、の利回りの事を計算すると、切り替えた方が得だという判断から切り替えて頂きました。お客様も早めに切り替えることが出来て本当に良かったと喜ばれていましたよ。
このように、当社のエージェントは、一般個人のお客様に保険の提案をするだけではなく、個人事業主様や法人様に対しての提案をすることが良くあります。保険というと、どうしても医療保険や生命保険、損害保険を考えてしまいがちですが、今回の事例のように、自分たちの遺産を子供達に残すために運用しながら自分たちの死亡保障を付けるといった、余り知られていない保険の提案もございます。個人事業主様や法人様も是非、当社にご相談されてみてはいかがでしょうか?
お問合せはこちら
https://ideal-life.co.jp/contact/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
お客様の理想の Life を創造し貢献したい
理想を追求し続ける保険のコンシェルジュ
株式会社イデアルライフ
TEL:0120-006-811(フリーダイヤル)
〖受付時間:平日9:00-17:00〗
▼ホームページはこちら
https://ideal-life.co.jp/
▼公式ブログはこちら
https://ideal-life.co.jp/official_blog/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★