OFFICIAL BLOG
中小企業の事業承継で最も大事な事

2025/11/13
公式ブログ
こんにちは、保険代理店のイデアルライフです。
今回は中小企業の事業承継の話をしたいと思います。
当社は保険の代理店として、保険の販売を当然メインとして事業を展開しているのですが、法人様の事業承継のお手伝いをすることもあります。
事業承継というと、税金対策や自社株など、主に『お金に関する事』がメインと考える人が多くいますが、それよりも大事なことがあります。
それは会社としての『ビジョン』だったり、『存在意義』だったり、地域や社会としての『役割』を再認識する事が最も大事になります。事業承継が親から子になる場合と、全くの血縁関係のない社員が継ぐ場合と大きく2パターンありますが、どちらにせよ、現在の社長と次期社長との二人で会社の未来について話し合う必要があります。現社長として会社は現状維持であれば十分と考えるかもしれませんが、新しい社長にとっては拡大路線に走りたくなるものです。現社長の想いと新社長の考えの擦り合わせを早い段階からしておくことで、事業承継がスムーズにいくのです。
例えば、現社長が65歳で社長の引退を考えているとしたら、少なくとも5年前の60歳の時には事業承継の準備を開始をお勧めしております。次の社長が社長業のスタートに戸惑うことが無いように、5年以上かけて社長業に慣れてもらう必要があるからです。また、周りの社員たちにとっても、突然、社長が交代するよりも事前に次期社長が決まっている方が、安心して働けるというメリットもあります。
それらの準備を整えながら、時間をかけて税金対策や相続対策などの『お金に関する事』も並行しながら対応していくのがよろしいでしょう。もちろん、生命保険を活用しての自社株の買取りや、税金対策に関するご相談、社員の退職金に対しての対策なども時間をかけて早めにスタートした方が有利に働きます。
事業承継の準備は早ければ早いほど、有利になります。例えば、次期社長が毎年少しずつ自社株を買い取っていくこともできますし、保険を活用して退職金の準備をすることもできます。『自分はまだまだ若くて働けるから大丈夫』ではなく、引退する事が10年以上先であっても、準備は今からできますので、是非当社にご相談してみてください。
お問合せはこちら
https://ideal-life.co.jp/contact/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
お客様の理想の Life を創造し貢献したい
理想を追求し続ける保険のコンシェルジュ
株式会社イデアルライフ
TEL:0120-006-811(フリーダイヤル)
〖受付時間:平日9:00-17:00〗
▼ホームページはこちら
https://ideal-life.co.jp/
▼公式ブログはこちら
https://ideal-life.co.jp/official_blog/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★